Tableauを勉強するブログ

Tableauを勉強しつつ、学びをまとめます

Cloud Source Repositoriesを使ってみた

概要

  • GCP勉強中。今回はCloud Source Repositoriesを触った

前提

  • 基本的にこちらの記事に則って手を動かしています
  • 記事が書かれた頃に存在していた「Developers」が今はなくなっており、「Cloud Source Repositories」に変わっていたのでメモ

www.topgate.co.jp

作業手順

  • 既存の内容を外からコピー
$ git clone https://github.com/GoogleCloudPlatform/python-docs-samples.git
$ cp -rf appengine/standard/flask/hello_world hello_world
$ cd hello_world
$ git init .
$ git add .
$ git commit -m “Initial Commit”

ここまで記事のまま

cd [REPO_DIRECTORY]
git config --global credential.'https://source.developers.google.com'.helper gcloud.sh
gcloud source repos create [CLOUD_SOURCE_REPOSITORY_NAME]
git remote add google \
https://source.developers.google.com/p/[PROJECT_ID]/r/[CLOUD_SOURCE_REPOSITORY_NAME]

あたりの作業を進める

  • GCPとローカルが行き来できるようになったので、手元のGitをPush
git push --all google
  • ブラウザ上、GCPホーム画面左側のメニューにある「Source Repositories」を選択
  • GitっぽいアイコンのSource Repositoriesタブが新しく開き、その中でSourceが確認できる

メモ

  • 途中からリファレンスに頼ってしまったけど、ブラウザからある程度操作ができたのかも??