Tableauを勉強するブログ

Tableauを勉強しつつ、学びをまとめます

Tableau Public #2

概要

  • Tableau勉強のためにVizを作成した
  • 最近台風が多いので、台風の数についてまとめたVizにした

本日のViz

Tableau Public

今回のチャレンジポイント・学んだこと

  • 「Tableau Publicに上げる」ということを意識したDashboardを作成した
    • 具体的に下記を実施
      • 「何のために作成したVizか?」を明示した
      • Vizを作成したことで得られた考察を明示した
      • 使用しているデータセットの出典元を記載した
      • イラストを挿入した
  • パブリックに公開されているデータを使用した
    • 使用したいデータセットがイメージできていたので、Googleで検索して見つけた気象庁のデータを使用した
    • 「発生件数」と「上陸回数」の情報は別々のCSVファイルで存在していたので、同じワークシートで使用するために「データブレンド」を活用した
      • Tableauトレーニングでは、製品の売上情報に対してデータのブレンドをしていたが、年月の情報を使用してもデータブレンドができることを理解した
    • データの形式がTableauでうまく活用できる形ではなかったので、「データのピボット」を行った
    • データが日付形式で入っていなかったので、年/月それぞれの整数値をMAKEDATE関数で日付形式に変更した
    • PublicにあがっているVizを見ていて、画像を入れるとキャッチーになるようだったので、手始めにいらすとやの画像を入れてみた
      • 「何の話をしているか?」がわかりやすくなったのでは?

感想

  • 「自分で見てみたい・作りたい」と思ったVizを作るためであれば、新しい機能も頑張って使うのだという実感を得た
    • Tableauトレーニングで学んだ情報も、自分で作りたいVizに反映することで身につく
    • 頑張り過ぎてしまうので、「どのくらい時間をかけているか?」を測ってみるのが良さそう…
  • 英語のタイトルの付け方に自分のセンスのなさを感じた
  • 凡例の記載方法がイマイチ分かりづらくなっている感覚がある。普段どのように凡例を認識しているのか意識する
  • 「昔すごい台風来た年があったな」という記憶があったが、おそらく2004年の記憶だということが分かった(Viz関係ない!)
  • 「台風とXX」という数字は他にもいろいろありそうなので、ver2以降も取り組む。海外の台風関連データも探す